ルアーのお話し(カラーセレクト)

 

 

釣具屋さんに行くと、カラフルなルアーがずらり。

さてさてルアーの色はどのように使い分けるのでしょうか?

今回はカラーセレクトのセオリーをご紹介します。

ルアーのカラーは大きく分けると、以下の2つの系列に分類されます。

1、ナチュラル系

ブルー、グレー、ブラック等のリアルな魚に使われているカラー群になります。

セレクトするシチュエーションは「良く晴れて陽が出ているとき」「潮が澄んでいるとき」となります。

水の中の見通しが良いので本物っぽいカラーで魚をだまそう、という理屈です。

2、アピール系

レッド、ピンク、蛍光イエロー等のリアルな魚にあり得ないけど、とても目立つカラー群になります。

セレクトするシチュエーションは「どんより曇っているとき」「潮が濁っているとき」となります。

水の中の見通しが悪いので派手なカラーで魚にルアーを見つけてもらおう、という理屈です。

そして・・・

こんな魚いるような、いないような、、、中間色としてグリーン・・・

えてして一番人気の定番・・・

背中はブルー、お腹はピンクの両方の良さを合わせた都合の良いカラー、通称「ブルピン」

は波長が長い色が外側に見えると言われています。

波長の長い色から、アピールカラー→中間カラー→ナチュラルカラーと並びます。

ルアーのカラーもここからきているらしいです。なんとなく、筋は通ってる気がします(笑)

その他のセオリーとしては、晴れた日にはメッキやホロなんかのキラキラ系、暗いときはグロー系(蓄光)、朝まずめ、夕まずめ時には赤金なんてのもあります

ちなみに私はルアーを揃える際は同じ形状で「ピンク」「イワシ(ブルー)」「チャート(イエローグロー)」をセレクトするようにしています。通常はピンク、ピーカンならイワシ、雨でドンよりならチャート、そんな使い分けをしています。

正直、魚の活性が良いときは、どんなカラーでも食ってきます。

でも、この色じゃないと釣れない、というセレクティブな日もあります。

ホントはどう見えているか、正解は魚に聞かないと判りませんが、いろいろ試して自分のルアーラインナップを組み立ててみてください。

釣りがグーンと楽しくなりますよー。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

爆釣、期待しています!

<店舗・スクール・荷物送り先>

〒239-0842

神奈川県横須賀市長沢1-14 B-208  

YOKOSUKA OUTDOORS 原 宛

046-876-6897


<事務所・郵便送り先>

〒239-0842

神奈川県横須賀市長沢1-14 B-208  

(株)H2スポーツクリエイション 原 宛

046-876-6897